名古屋市中区昭和区瑞穂区東区☆ママの習い事☆赤ちゃんの味覚を守るおいしい離乳食・幼児食教室

【愛知県・名古屋市中区・東区・昭和区・千種区】 離乳食インストラクター協会認定講師が開催する離乳食教室です。 基本的なことから学びたい! 進め方が分からない! 離乳食をもっと詳しく知りたい! うまく進まなくて困っている! など、色々な要望にお応えする講座、教室を開催しています。 ママ友との参加もパパとの参加も大歓迎☆

名古屋市の中区・東区・千種区を中心に離乳食講座を開催しています。

「離乳食はいつから?進め方は?」「食べない。遊び食べ。」など色々な疑問や悩みを解決しましょう。

保健所や小児科以外で離乳食を学んでみませんか?

募集中の講座はこちら☆
http://nagoya-rinyushoku.blog.jp/archives/7628238.html

2016年08月

椎茸のだしを美味しく感じる分量は?


名古屋市中区、離乳食インストラクター

河崎です。 




我が家の椎茸の紹介です。



こんな小さい保存容器に

乾椎茸をひとつと水を入れて

保存しています。


椎茸のだしって

1回に使う量がそんなに多くないので

これくらいでちょうどなんです(^^)




カツオと昆布でとっただしに

椎茸だしを混ぜると

とっても美味しくなるし

香りも良くなります




混ぜるときの目安は

カツオ昆布だし500mlに対して

ティースプーン4杯くらいがオススメ!


主張しすぎず、でも味も風味もしっかり。




実は椎茸が苦手な私ですが、

この割合なら美味しくいただけます。



冷蔵庫で3日程保存出来ますよ。



戻した後の椎茸は

お味噌汁にしたり煮物にしたり。



毎日じゃなくても

たまに冷蔵庫にあると便利ですよ(^^)




東京・大阪・岐阜・三重・長久手市・春日井市
名古屋市中区・中村区・千種区・ 昭和区
                  
などからもお越し頂いています。   


ベビーフード大試食会@西宮



名古屋市中区、離乳食インストラクター

河崎です。 

離乳食インストラクター協会の研修があり

西宮まで行ってきました。



午前中に研修を受け、

午後はベビーフードの試食会。


黙々と食べ続けましたよ




だんだん味覚が鈍くなってきて

味が分からなくなってきます。。。



メーカーによってクセもあります。




5ヶ月の赤ちゃんのベビーフードに

塩分が含まれていたり。



大人が食べても濃いものばかり。



野菜の食感も失われています。




ベビーフードはメリットもありますが

デメリットもあります。




使い方によっては本当に便利!




必要に応じて

出来立ての離乳食と

うまく棲み分けができると良いですね(^^)





研修中は子供達は仲良く遊んで待ってくれていました。


朝早くから一緒に来てくれて感謝です(^^)






東京・大阪・岐阜・三重・長久手市・春日井市
名古屋市中区・中村区・千種区・ 昭和区
                  
などからもお越し頂いています。   


【レポ】昆布とカツオを買って帰ります!


名古屋市中区、離乳食インストラクター

河崎です。 




先日、離乳食に使える!

カンタン&便利な「ホンモノの出汁講座」の

プライベート講座を行いました。


image


もうすぐ9ヶ月になるお子様とママが

来てくださいましたよ。




なんと息子の小さい頃にそっくり!!


癒されました 



講座中はとってもいい子にしてくれていましたよ☆




さて肝心の講座についてですが、

お子様が出汁をとって作った離乳食をよく食べるので

出汁についてもう少し知りたい。

とのことでした。



よく食べてくれると嬉しいですよね!


そこで満足せずに、より詳しく知ろうとされているママも

本当に素晴らしい!!



講座では初期から後期までの

時期ごとに使える出汁を紹介しています。



だしの取り方や食材の選び方、

離乳食への取り入れ方などをお伝えしますよ。






また、忙しいママが

少しでもだしを取るのを

続けたやすくなるようなポイントも

お伝えしました。




100%完璧じゃなくてもOKなんです。





帰り際には

「昆布とカツオを買って帰ります」

と嬉しいお言葉を頂きました。




スーパーには沢山の昆布やカツオ、煮干しが

並んでいますが、

どれがいいのか迷うこともありますよね。



有名な会社の商品を買えば間違いない?

少し高めのものを買えば良いのかな?

そもそも何が違うのかよく分からない・・・



など売り場で悩んだこと、ありませんか?




この講座を受けていただくと

きっと迷うことなく買い物が出来ますよ







今日からでも明日からでも構いません。



取り入れてみようと思っていただけることが

何よりも嬉しいです。




プライベート講座は

質問を沢山していただけるのも

大きなメリットです。






気になる方はお問い合わせフォームより

ご連絡くださいね。





東京・大阪・岐阜・三重・長久手市・春日井市
名古屋市中区・中村区・千種区・ 昭和区
  
などからもお越し頂いています。   


mamacafeへ☆


名古屋市中区、離乳食インストラクター
河崎です。 
今日は離乳食インストラクター協会の研修で

神戸方面へ向かっています(^^)



日曜日の朝の割には人が多いような。。


夏休みですもんね!




ところで、名古屋に新しく出来たmamacafeってご存知ですか??


この間息子を連れて行ってきました。




8月の中旬までは無料開放しているそうです。

駐車場もありますよ〜(^^)






0歳から2歳ゾーンと2歳から10歳ゾーンに分かれていますよ(^^)


少し遅めに行ったので結構空いていました(^^)



18時までやっていて、火曜日が休みだそうです(^^)



エアコンも効いてて快適ですよ〜♡





東京・大阪・岐阜・三重・長久手市・春日井市
名古屋市中区・中村区・千種区・ 昭和区
                  
などからもお越し頂いています。   


離乳食を冷凍するときのポイント


名古屋市中区、離乳食インストラクター
河崎です。 




夏休みですね~。


公園は子どもたちの声が賑やかな毎日です。 



先週実家に帰りましたが、

新大阪は人で溢れかえっていましたよ。





さて、講座のなかでよくある質問について。


「冷凍する時のポイントはありますか?」


と質問を受けることが結構あるので

ここでもシェアしたいと思います。




夏休みということで旅行に行かれる方も

いらっしゃるかもしれません。



帰って来てすぐのご飯、翌日の朝ご飯。


旅行帰りだと食材がなかったり

時間がなかったりといつも通りには

いかないこともありますよね。




もちろんご飯は出来立てが1番!




でも大変な時は冷凍の離乳食に

助けてもらうのもひとつの手段ですよ(^^)



ではポイントです。


1 冷凍する時はよく冷ましてから

加熱後は冷ましてから冷凍しましょう。

温かいままだと雑菌が繁殖しやすくなります。

また、庫内の温度が上がると周りの食品が痛む原因にもなりかねません。


2 密閉できるよう気に入れる


空気に触れないようにしましょう。

酸化して品質が落ちてしまいます。

袋に入れて冷凍する場合は、表面を押さえて空気を抜きましょう。


3 なるべく平らにして凍らせる

平らにした方が早く冷凍することができます。

食品の痛みの進行も抑えられますよ。


4 急速冷凍を活用

ゆっくり凍らせると品質が低下して

栄養も味も低下してしまいます。

また、細胞が壊れることで雑菌が繁殖しやすくなります。


5 1週間で使い切る

冷凍されていても品質は低下します。

離乳食の場合は1週間で使い切りましょう。

冷凍すると胃に日付を書いておくと良いですね☆

 

冷凍庫に急速冷凍の機能があれば利用しましょう。


そんなのないよ!!


という場合は

金属製のバットを使えば

冷凍時間の短縮になりますよ。


100均で手に入りますよ。




缶のお菓子のフタでも代用できますよ。




時間が取れない時や、

ちょっと離乳食作りに疲れちゃったな‥

という時には活用してみてくださいね!





東京・大阪・岐阜・三重・長久手市・春日井市
名古屋市中区・中村区・千種区・ 昭和区
  
などからもお越し頂いています。   


プロフィール

離乳食インスタラクター
幼児食インスタラクター
ベビーマッサージセラピスト
ベビースキンケアセラピスト

一児の母。
息子の離乳食をきっかけに、赤ちゃんの食に対して興味を持つ。
離乳食インストラクター協会主催の2級・1級講座を受講後、インストラクターの資格を取得。

ベビーマッサージやベビースキンケアの講師でもある赤ちゃんのプロがお届けする離乳食講座。


定期的に名古屋市東区で2級・1級講座を開催。

またオリジナルの離乳食講座も開催中。
リクエスト講座や出張講座も積極的に行っている。

LINE読者登録はこちら
LINE読者登録QRコード
ブログ内記事検索