名古屋市中区昭和区瑞穂区東区☆ママの習い事☆赤ちゃんの味覚を守るおいしい離乳食・幼児食教室

【愛知県・名古屋市中区・東区・昭和区・千種区】 離乳食インストラクター協会認定講師が開催する離乳食教室です。 基本的なことから学びたい! 進め方が分からない! 離乳食をもっと詳しく知りたい! うまく進まなくて困っている! など、色々な要望にお応えする講座、教室を開催しています。 ママ友との参加もパパとの参加も大歓迎☆

名古屋市の中区・東区・千種区を中心に離乳食講座を開催しています。

「離乳食はいつから?進め方は?」「食べない。遊び食べ。」など色々な疑問や悩みを解決しましょう。

保健所や小児科以外で離乳食を学んでみませんか?

募集中の講座はこちら☆
http://nagoya-rinyushoku.blog.jp/archives/7628238.html

離乳食全般

外食時の「ちょっとならいいかな」に注意☆


愛知県名古屋市中区
離乳食インストラクターの河崎です。 




【募集中】安心安全♡ママの手作りおやつ講座

詳細はこちら


アナフィラキシー。



先日テレビでやっていました。



急性アレルギー反応のひとつで

重症化しやすいとされています。




小麦粉アレルギーのお子様が

旅館で出されたふりかけをかけて食べたら

アナフィラキシーショックを起こしたとのこと。



幸い大事には至りませんでしたが

まだ体の小さい子の辛い姿は

見ている大人も辛いし心配ですよね。




アレルギーのあるなしに関わらず

離乳食期のお子様を持つママ達にも

出先では気を付けて頂きたいなと思います。



特に外食時は

「一口だけなら。」

と思ってしまいがち。



私もそうです。

美味しいものがあれば

食べさせてあげたいな〜って思います。


でもここは我慢。



初めての食材、

ちょっと不安な食材は

必ず自宅で食べさせてあげてくださいね。




LINE@始めました!
ぜひお友達になってくださいね! 

友だち追加




東京・大阪・岐阜・三重・長久手市・春日井市
名古屋市中区・中村区・千種区・ 昭和区
                  
などからもお越し頂いています。   


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村


簡単!ミニトマトの湯むき

名古屋市中区、離乳食インストラクターの河崎です。 




【募集中】安心安全♡ママの手作りおやつ講座

詳細はこちら



今日はミニトマトの湯むき方法を

お伝えしますね。



普通のトマトは十字に切り込みをいれますよね。


ミニトマトは爪楊枝を使います。



ヘタを取り、その近くを爪楊枝で穴をあけます。

そんなに深くなくても大丈夫ですよ。


反対側も。


これだけでOK!!


あとはお湯を沸かし

沸騰したらミニトマトを入れましょう。



すぐにペロッと剥けてきますよ。


鍋から取り出したら、

手でするん!と剥けちゃいます。


普通のトマトよりはやくて手軽!



丸飲みすると危ないので

赤ちゃんに与えるときは刻んでくださいね。






LINE@始めました!
ぜひお友達になってくださいね! 

友だち追加




東京・大阪・岐阜・三重・長久手市・春日井市
名古屋市中区・中村区・千種区・ 昭和区
  
などからもお越し頂いています。   


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村


出来た!を実感させてあげるには!?


名古屋市中区、離乳食インストラクターの河崎です。 


離乳食にも生かせる豆知識を☆



 
皆さんは赤ちゃんが何か新しく出来ることが増えたとき

なんと声をかけていますか??



褒め言葉には色々ありますよね。



すごい!

さすが!

出来たね!

上手だね!

かっこいいね!

などなど。

言い出すとキリがないくらい。



でもね、

赤ちゃんはまだ沢山の言葉を理解出来ないんです。



そこで!!



褒め言葉は2つ〜3つに絞って

使ってみてはどうでしょう!?



2つ〜3つくらいに絞ることで

毎回違う言葉を使うよりも

赤ちゃんは

今褒められているな(^^)

と分かりやすくなるんです。



例えば我が家は

すごい!

出来たー!

やったー!

をよく使っていました。


今でもよく使います(^^)



息子はかなり小さい頃から

この3つの言葉は

褒め言葉だなと理解していました。



離乳食で言うと、例えば

うまくごっくん出来たとき

上手に手づかみ食べが出来たとき

スプーンが上手に使えたとき

普段食べない食材を食べたとき

などに使えますよね。



息子が上手に手づかみ食べが出来たときに

いつもの言葉で褒めると

嬉しいのか

もっと食べようと頑張っていました。




食欲を増させる効果は

かなりありましたよー!!




褒められた!と理解することは

本人のやる気にも繋がります。



語彙を絞って使う。

ぜひ活用してみてくださいね!




成長に合わせて

使う言葉をどんどん増やしてみてください(^^)




LINE@始めました!
ぜひお友達になってくださいね! 

友だち追加




東京・大阪・岐阜・三重・長久手市・春日井市
名古屋市中区・中村区・千種区・ 昭和区
                  
などからもお越し頂いています。   


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村


楽しく食べると◯◯が進むんです♪


名古屋市中区、離乳食インストラクターの河崎です。 

前回の記事の続きです。



楽しく食べることが大事

お伝えしましたね。


食事のときの楽しい記憶はとても大切。



それ以外にも

食事の時間を楽しく過ごしてもらいたい理由があります。




交感神経と副交感神経って

聞いたことありますか?


実は食事にも大きく関わるんです。




皆さんは、食事のとき緊張していますか?

それともリラックスしていますか?



楽しく食べているときは

自然とリラックスしていますよね♪



実はリラックスしているときほど

消化器系の臓器がよく動いているんですよ(^^)



逆に緊張状態の時はどうだと思いますか?


大人に置き換えて想像してみてください。



ものすごーーーーーーく偉い人とご飯に行った時。


緊張するような相手とご飯に行った時。





緊張するとあまりご飯が進まないことは

皆さんも経験があるかと思います。



あんまり食べてないのに

なんとなくお腹がいっぱい。



美味しいご飯を食べたはずなのに

緊張のあまり味が分からなかった。


なんか何を食べても

ゴムを食べているみたいだった。


などなど。




これが赤ちゃんの場合だとどうでしょう?



ママが「はやく食べなさい!!」と

怖い顔をしていたら?



「せっかく作ったのに!」と

イライラしていたら?



赤ちゃんは緊張してしまい

消化が進まなくなってしまいます。


消化が進まないと、

食べるスピードも落ちてしまいます。


するとまた「食べなさい!」と叱られる。


またまた消化が進まなくなる。



と、負のループに陥ってしまいます。




食事の時は楽しくリラックスして♪


これすっっごく大事です。



もちろん目に余るほど遊んでいる時は

また別ですよ。




楽しく食べてもりもり消化しましょうね♪








東京・大阪・岐阜・三重・長久手市・春日井市
名古屋市中区・中村区・千種区・ 昭和区
               
などからもお越し頂いています。    


好き嫌いを決めるもの☆


名古屋市中区、離乳食インストラクターの河崎です。 


昨日は久しぶりに公園に行ってきました。



少しずつ涼しくなってきたので


外で遊べる時間も増えてきましたね! 



沢山遊んでいっぱい体力使って

ぐっすり寝てくれると嬉しい母です 




さて、好き嫌いについてのお話。

P128_04


子どもの好き嫌いに悩まされるママは多いです。


好き嫌いがはっきり出てくるのは

2歳から3歳と言われています。




なので、離乳食期の赤ちゃんにとっては

少し先の話になりますが

ぜひママに知っておいてほしい内容です。



好き嫌いを作るのは何だと思いますか?



色々な理由がありますが

その中でも大事なのが「記憶・思い出」なんです。




例えば、何か食べ物を食べた後に体調が悪くなることを経験した場合、

その食べ物のにおいや味を記憶し、

嫌いになってしまうことがあります。



また逆に、体調が悪い時などにたまたま食べた食材で

体調が回復したような場合は

その食べ物を好きになることもあるようです。



他には怒られながら食べたものや

無理やり口に入れられたという記憶のある食べ物は

嫌いになることもあるんです。




食べ物は記憶と大きく関係しているんですよ





幼児期には無理強いしないことが大切なんです!




幼児期だけではありません。


離乳食期にも楽しく食事をすることは

とっても大切です。



なぜ大切か。

次の記事に続きます。






東京・大阪・岐阜・三重・長久手市・春日井市
名古屋市中区・中村区・千種区・ 昭和区
  
などからもお越し頂いています。   


プロフィール

離乳食インスタラクター
幼児食インスタラクター
ベビーマッサージセラピスト
ベビースキンケアセラピスト

一児の母。
息子の離乳食をきっかけに、赤ちゃんの食に対して興味を持つ。
離乳食インストラクター協会主催の2級・1級講座を受講後、インストラクターの資格を取得。

ベビーマッサージやベビースキンケアの講師でもある赤ちゃんのプロがお届けする離乳食講座。


定期的に名古屋市東区で2級・1級講座を開催。

またオリジナルの離乳食講座も開催中。
リクエスト講座や出張講座も積極的に行っている。

LINE読者登録はこちら
LINE読者登録QRコード
ブログ内記事検索