名古屋市中区昭和区瑞穂区東区☆ママの習い事☆赤ちゃんの味覚を守るおいしい離乳食・幼児食教室

【愛知県・名古屋市中区・東区・昭和区・千種区】 離乳食インストラクター協会認定講師が開催する離乳食教室です。 基本的なことから学びたい! 進め方が分からない! 離乳食をもっと詳しく知りたい! うまく進まなくて困っている! など、色々な要望にお応えする講座、教室を開催しています。 ママ友との参加もパパとの参加も大歓迎☆

名古屋市の中区・東区・千種区を中心に離乳食講座を開催しています。

「離乳食はいつから?進め方は?」「食べない。遊び食べ。」など色々な疑問や悩みを解決しましょう。

保健所や小児科以外で離乳食を学んでみませんか?

募集中の講座はこちら☆
http://nagoya-rinyushoku.blog.jp/archives/7628238.html

いつから?どうやって食べる?

ひじきはいつから食べられる?


愛知県名古屋市

離乳食インストラクターの河崎です。 


現在東京・名古屋・兵庫の3ヶ所で開催されている

離乳食インストラクター養成講座。



今期は名古屋クラスに全日程お手伝いで参加しています。



私がインストラクターを取得したときは

名古屋での開催はなかったので

歩き出したばかりの息子を抱っこして

スーツケースをゴロゴロと引っ張り

何度も乗り換えて会場まで通ったのを思い出します。



2日連続の講座でしたので

講座後は息子と一緒に近くのホテルに宿泊。


ベッドから息子が落ちないかヒヤヒヤしながら

翌日のために夜な夜な課題をこなしました。



まだオムツでしたので荷物も多く

それはそれは大変でした。


今となってはいい思い出です。





さて、今回はひじきについて。


 赤ちゃんはいつからひじきを食べられるようになるのでしょか?




ひじきは9ヶ月頃から使うことができますよ。


柔らかく茹でて、普段食べている食材よりも小さめに刻みましょう。


食べにくそうにしていたらすり潰して与えてもOK。



繊維が多いので、

早くから与えると赤ちゃんの負担になりますから気をつけてくださいね☆



上の写真のようにひじき煮にしても良いし、

水切りした豆腐と混ぜて白和えにしてもいいですね。



またどちらもレシピを載せますね!!




ちなみにスーパーに行くと結構いろんな種類のひじきが売っています。


赤ちゃんには【芽ひじき】が柔らかくなりやすくてオススメですよ。




さんこうにしてみてくださいね☆




LINE@始めました!
ぜひお友達になってくださいね! 

友だち追加




東京・大阪・岐阜・三重・長久手市・春日井市
名古屋市中区・中村区・千種区・ 昭和区
                   
などからもお越し頂いています。    


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ  
にほんブログ村  


初めてのチーズ。何を選べばいい?


愛知県名古屋市

離乳食インストラクターの河崎です。 


そろそろ離乳食にチーズを取り入れてみようかな。

でもチーズって色々種類があるから

赤ちゃんに向いているのはどれ?



そんなお悩みにお答えします




これは私も息子の離乳食の時に

分からなくて調べました。



というのも私はチーズが苦手なので

普段全く食べないんです。

ピザのチーズは食べられるんです。
でもピザ用チーズを使ったピザ以外の料理は食べられません。。。
こういう人たまにいませんか?v( ̄∇ ̄)v




さて赤ちゃんに初めてのチーズですがオススメは

カッテージチーズです。

b0074416_2050733

生乳から脂肪分を取り除いたものです。


脂肪や塩分が少ないのも◎



食べられる時期は中期から。



裏ごしタイプのものが売っているので

それを買うと取り入れやすいと思います。



賞味期限が短いので

開封後に与えるときは気を付けてくださいね。




茹でてマッシュしたかぼちゃやじゃが芋と

混ぜてあげてもいいですね☆



LINE@始めました!
ぜひお友達になってくださいね! 

友だち追加




東京・大阪・岐阜・三重・長久手市・春日井市
名古屋市中区・中村区・千種区・ 昭和区
                   
などからもお越し頂いています。    


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ  
にほんブログ村  


タラはいつから食べられる?

愛知県名古屋市

離乳食インストラクターの河崎です。 


12月に入り今年もいよいよ残り少なくなりましたね。



この時期になると「夕食はお鍋」というご家庭も多いのでは?



お鍋は赤ちゃんへの取り分けもしやすいので

忙しいママにとっては救世主的な存在ですよね



うちも息子が小さい時は

水炊きやしゃぶしゃぶ、寄せ鍋によくお世話になりました。
大好きなキムチ鍋はまだまだ封印中です。。。




そんなお鍋が美味しい季節に店頭で見かけるのが『タラ』

dc6391ad6602544ff61e37c96de56be1

お鍋用に小口切りのものも売っていたりしますよね。




さてこのタラ。

赤ちゃんはいつから食べられるのでしょうか?




タラは白身魚だから初期~OKなのでは?

と思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。



実はタラはアレルギー症状が出ることがあるため

白身魚であっても例外的に
後期から

をおすすめします。




5ヶ月~8ヶ月くらいの赤ちゃんは

控えた方がいいので

お鍋の時などは使わない方が安心ですね☆




大人が食べたい場合は

取り分けた後に入れるなど工夫をしてみてくださいね



後期以降の赤ちゃんに与えるときは

皮と骨はていねいに取り除いてあげると安心です





LINE@始めました!
ぜひお友達になってくださいね! 

友だち追加




東京・大阪・岐阜・三重・長久手市・春日井市
名古屋市中区・中村区・千種区・ 昭和区
                   
などからもお越し頂いています。    


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ  
にほんブログ村  


赤ちゃんに黒みつをあげてもいい?


愛知県名古屋市

離乳食インストラクターの河崎です。 


黒みつ、美味しいですよね^ ^


離乳食期の赤ちゃんに

黒みつは与えてもいいのでしょうか?



黒みつは黒糖から作られています。


では、黒糖はいつから食べられるのでしょうか?


離乳食インストラクター協会では

黒糖は1歳以降をおすすめしています。


ただし1歳以降であっても

少量にとどめておくのがオススメ。


黒糖には

ボツリヌス菌が混入している可能性があるんです。


ハチミツにボツリヌス菌が混入している可能性があることは知っている方も多いですが、

黒糖は意外と知らない方が多いです。


脅すわけではありませんが、

命に関わることもあるので

十分に気をつけてくださいね^ ^




さて話を戻しますが、

離乳食期の赤ちゃんに黒みつを使うのであれば

黒糖同様に1歳以降、極少量に

とどめておきましょうね^ ^ 


もちろん、

与えなくてもよいものになりますので

1歳になったからといって

わざわざ与える必要はありませんよ^ ^



LINE@始めました!
ぜひお友達になってくださいね! 

友だち追加




東京・大阪・岐阜・三重・長久手市・春日井市
名古屋市中区・中村区・千種区・ 昭和区
                                   
などからもお越し頂いています。    


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ  
にほんブログ村  


水煮大豆はいつから食べられる?

愛知県名古屋市中区
離乳食インストラクターの河崎です。 


水煮大豆はいつから食べられるのでしょうか?


161118tuna-can-recipe08


ある程度保存がきくので

買って置いておくと何かと便利ですよね。



離乳食には9ヶ月頃から少しずつ使えますよ。



離乳食期は薄皮を剥いて与えてくださいね。



薄皮がが付いていると

赤ちゃんは飲み込みにくいです。



消化が上手に出来ない赤ちゃんにとっては


お腹に負担かかかることも考えられます。



またそのまま与えてしまうと

誤嚥の原因にもなるので

すり潰すか細かく刻むなど

食べやすくしてあげましょう。



しっかりと火を通してから与えることで

ふっくら軟らかくなりますよ☆



まとめますね。


・後期くらいから(1歳以降でもOK)

・軟らかく煮て

・薄皮を剥いて

・誤嚥防止の為すり潰したり細かく刻む



です。



ひじきの煮物などに加えてもいいですね!




LINE@始めました!
ぜひお友達になってくださいね! 

友だち追加




東京・大阪・岐阜・三重・長久手市・春日井市
名古屋市中区・中村区・千種区・ 昭和区
                   
などからもお越し頂いています。    


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ  
にほんブログ村  


プロフィール

離乳食インスタラクター
幼児食インスタラクター
ベビーマッサージセラピスト
ベビースキンケアセラピスト

一児の母。
息子の離乳食をきっかけに、赤ちゃんの食に対して興味を持つ。
離乳食インストラクター協会主催の2級・1級講座を受講後、インストラクターの資格を取得。

ベビーマッサージやベビースキンケアの講師でもある赤ちゃんのプロがお届けする離乳食講座。


定期的に名古屋市東区で2級・1級講座を開催。

またオリジナルの離乳食講座も開催中。
リクエスト講座や出張講座も積極的に行っている。

LINE読者登録はこちら
LINE読者登録QRコード
ブログ内記事検索