名古屋市中区昭和区瑞穂区東区☆ママの習い事☆赤ちゃんの味覚を守るおいしい離乳食・幼児食教室

【愛知県・名古屋市中区・東区・昭和区・千種区】 離乳食インストラクター協会認定講師が開催する離乳食教室です。 基本的なことから学びたい! 進め方が分からない! 離乳食をもっと詳しく知りたい! うまく進まなくて困っている! など、色々な要望にお応えする講座、教室を開催しています。 ママ友との参加もパパとの参加も大歓迎☆

名古屋市の中区・東区・千種区を中心に離乳食講座を開催しています。

「離乳食はいつから?進め方は?」「食べない。遊び食べ。」など色々な疑問や悩みを解決しましょう。

保健所や小児科以外で離乳食を学んでみませんか?

募集中の講座はこちら☆
http://nagoya-rinyushoku.blog.jp/archives/7628238.html

レシピ

レシピ☆米粉でホワイトソース☆後期から


離乳食インストラクターの河崎です。
 


朝から車のバッテリーが上がってしまい

バタバタな1日のスタートでした。



さて今日はレシピを紹介しますね。



後期から使えるホワイトソースです。



米粉を使って作りますよ(^^)



用意するものは

米粉と牛乳or豆乳だけです。


☆分量の目安
米粉                 大さじ1
牛乳or豆乳       150cc


①  鍋に米粉と牛乳(豆乳)を入れてよく混ぜる


② 鍋を弱火にかける。

③ 混ぜながら3分ほど火を通す。


出来上がりです(^^)


必ず混ぜてから火にかけてくださいね。


濃厚なとろみのホワイトソースが出来ますよ。


米粉の割合が多いほどとろみがつきます。

赤ちゃんに合わせてとろみを調整してみてください。


大人用には塩を入れたり

コンソメで味付けしてもいいですね



LINEで更新通知が受け取れます。 
ぜひ登録してくださいね 

 

レシピ【おやき】


離乳食インストラクターの河崎です。




昨日は1日雨でしたね。。




雨が降る前に!と朝から公園に行きましたが

30分ほどで雨が降り出してしまいました。





そんな日の息子のおやつです


【お焼き】


① ご飯でおかゆを作る *3倍粥がおすすめです
  (ご飯 60g  水 120cc)の割合で作れますよ☆


② すり鉢で潰す

IMG_7557



③ 青のりやチーズを入れて、フライパンで両面焼く
  
  ※油は使っていません
IMG_7558



出来上がりです


外はカリッと、中はもちもちでおいしいですよ☆


チーズに塩気があるので大人でも楽しめます^^



今日は青のりとチーズで作りましたが、

何もいれなくてもOKですよ☆


かつお粉も良さそうですね☆



うちは少量のカレー粉を入れるときもあります。

ペロっと食べてしまいますよ




外側が冷めていても

中がまだ熱いことがあるので

赤ちゃんが食べるときは気を付けてあげてくださいね




LINEで更新通知が受け取れます。 
ぜひ登録してくださいね 

 



レシピ☆豆腐と小松菜のだし煮【中期】


離乳食インストラクターの河崎です。




息子は今日も元気に公園でボール投げ。

日に日に成長していきます

-------------------------------------------------

現在募集中の講座はこちら 

→→→赤ちゃんの体調が悪い時の離乳食
 
--------------------------------------------------

次回認定講座は8月に開催します。
 
→2級認定講座の詳細・お申し込みはこちら
http://peatix.com/event/154686/

→1級認定講座の詳細・お申し込みはこちら
http://peatix.com/event/154691/


☆☆前回の2級認定講座の様子
-------------------------------------------------  



<材料>  小松菜(葉のみ)   15g
              絹ごし豆腐          30g
              かつお昆布だし


① 小松菜をかつお昆布だしで柔らかく煮て、みじん切りにする

② 豆腐を3mm角に切り、かつお昆布だしで煮る

IMG_7634


③ ①と②を混ぜ合わせ、片栗粉でとろみをつける

IMG_7662



小松菜はみじん切りじゃなくでペースト状でも構いませんよ^^

赤ちゃんがベーっと出してしまうようであればペースト状も試してみてください。

 ペースト状
   ↓
ペースト状とみじん切り半分ずつ
   ↓
みじん切り

と少しずつステップアップしてみてくださいね

 



LINEで更新通知が受け取れます。
ぜひ登録してくださいね。




レシピ☆豆腐と小松菜のペースト【初期】


離乳食インストラクターの河崎です。




今日はレシピの紹介です。



-------------------------------------------------
現在募集中の講座はこちら 
→→→赤ちゃんの体調が悪い時の離乳食
 
--------------------------------------------------

次回認定講座は8月に開催します。
 
→2級認定講座の詳細・お申し込みはこちら
http://peatix.com/event/154686/

→1級認定講座の詳細・お申し込みはこちら
http://peatix.com/event/154691/


☆☆前回の2級認定講座の様子
-------------------------------------------------  



小松菜にも豆腐にも慣れてきたよという赤ちゃんにオススメです。


<材料>    小松菜         10g
               絹ごし豆腐   15g
               昆布だし


※小松菜は葉の部分を使います。

 IMG_7630

① 小松菜は昆布だしで柔らかく煮る


② 絹ごし豆腐は昆布だしで2分ほどゆがく
IMG_7643


③ 小松菜と絹ごし豆腐を裏ごしする

IMG_7636
IMG_7644


④ ③を混ぜ合わせる

    様子を見ながら出汁を加えて食べやすくする
IMG_7663


分量はあくまで目安です。

他の食材との兼ね合いを見ながら調整してくださいね。




LINEで更新通知が受け取れます。
ぜひ登録してくださいね。







卵の与え方


離乳食インストラクターの河崎です。




先日、食に関するセミナーに参加してきました。


色んな新しい知識を仕入れてきたので
講座に来てくださった皆さんに還元していきますね


-------------------------------------------------

現在募集中の講座はこちら 
→→→赤ちゃんの体調が悪い時の離乳食
 
--------------------------------------------------

次回認定講座は夏に開催予定です。 
                    ↓ 
詳しくはこちらをご覧くださいね


2級認定講座のお申し込みはこちら
http://peatix.com/event/154686/

1級認定講座のお申し込みはこちら
http://peatix.com/event/154691/
-------------------------------------------------  


さて前回の記事に関連して

もう少し卵についてお話しますね☆


卵はいつから食べられるのでしょうか?


卵黄と卵白では時期が違うので注意してくださいね!



まず卵黄は7.8ヶ月頃というのが一般的です。

*離乳食を始めたのが6ヶ月頃だよーという赤ちゃんは
 8ヶ月頃から与えましょう^^


月齢というよりは
「離乳食を初めて2ヶ月経ったころ」
を目安にされるといいと思います



最初は卵黄を少量与えます。


1歳までは茹で卵がおすすめですよ。

理由は火が通っているかどうかが一目で確認出来るからです
IMG_7528


かたゆで卵が出来たら黄身を取り出して粗くつぶします。
IMG_7529
この状態で与えても構いませんが
ぼそぼそとしているので嫌がる赤ちゃんもいるかもしれません。



なので最初はお湯や湯冷まし、育児用ミルクで伸ばしであげましょう。
IMG_7530


ごく少量から与えてみてくださいね。


慣れてきたらお粥に混ぜてもいいですね。

 

プロフィール

離乳食インスタラクター
幼児食インスタラクター
ベビーマッサージセラピスト
ベビースキンケアセラピスト

一児の母。
息子の離乳食をきっかけに、赤ちゃんの食に対して興味を持つ。
離乳食インストラクター協会主催の2級・1級講座を受講後、インストラクターの資格を取得。

ベビーマッサージやベビースキンケアの講師でもある赤ちゃんのプロがお届けする離乳食講座。


定期的に名古屋市東区で2級・1級講座を開催。

またオリジナルの離乳食講座も開催中。
リクエスト講座や出張講座も積極的に行っている。

LINE読者登録はこちら
LINE読者登録QRコード
ブログ内記事検索